昼ごはん イルクッチョロ


浜松グルメ第2弾、イタリアンのイルクッチョロさん。
ここのランチのお得感はハンパじゃない。
シャッターを降ろす店続出の中、今日も予約で満席!のってるね!


前菜盛り合わせ

これが嬉しいんだよね〜。
手のかかったものばかり、少しずつ、いろいろ。
真の贅沢と言わんとせんければなりませんでしょう!!



パスタ イカスミのキタッラ

素直な丸いお味。うまし。



鳥夫のメイン なんとか鳥のスキレット焼き

パリッパリ&ジューシー!



本日のデザート レモンのパンナコッタ

削ったレモンが散らしてあります。
おいしい。前よりおいしい気がする。レモン大好き。
無我夢中で食べて、一瞬でなくなり、しゅんとする。
見かねた鳥夫が半分わけてくれる。
ここのクリーム・ブリュレも大大大好き。



コーヒー

アンティークのカップがランダムに出てくるのが楽しみ。
奥様がお客さんの雰囲気に合わせてセレクトしてるみたい。
鳥夫のこのアラビアのカップ、色が好みすぎる。


一方私はマリアージュフレールの紅茶、ロールストランドのカップ
このカップのシリーズのお皿、我が家でも活躍中!
さすが奥様、ピタリと来ました。
もちろん紅茶もコーヒーも美味。



料理もすごく好み(とことん素材を生かす、素直な料理)でおいしいけど、お店の雰囲気とか、食器とか、奥様の着てる、おしゃれな魔女みたいなきちんと仕立てられたワンピースとかがいちいち好み。
今日も大満足。ごちそうさまでした。

夜ごはん 中国料理伊部


鳥夫の実家に帰省。
という名目での食べ歩き。食べるのはすべて外食という・・・。



久しぶりすぎる伊部さんでの夜ごはん。
これこれ!この酢豚!!まちがいない!!
食べたもの全部が優しくておいしくて、心をマッサージされる感じ。
なんというテクニシャン。なんという真心。
奥様も相変わらずおきれいで素敵な方でほっこり。


もし私が大金持ちだったら、無理矢理にでもお抱え料理人にしたいけど、きっといくら出しても断られるんだろうな。
この日も予約で一杯です、って書いてあったけど、まだ席は半分くらい空いていて。
きっと予約の方へのサービスがおろそかにならないように、絞めたんだと思う。
おいしいものを気軽な値段で、気安い雰囲気で、たくさんの人に。という姿勢。
もう、俺泣きそうだよ?
予約の方も遠路はるばる来た「おいしいもの命」の集団のようで、このお店の良さが良い感じに広まってくれるといいなぁと思う。


ランチの涼麺も食べたかったー!でも日曜休み!がぁー!

仙太郎

今日はハートプロジェクト表参道、写真洗浄ボランティアに2回目の参加をさせて頂いた。


震災からもうそろそろ6ヶ月・・・
泥で汚れ、濡れたまま暑い中放置された写真の痛みは酷く、洗浄しても助かる写真は少なくなっている。
初回参加の時はどうしても色々考えてしまい、作業に集中できていなかった気がする。
今回は少し心もフラットに保てていたような、と思っていたけど、終わったとたんどっと疲れが来て気分が悪くなってしまい、そそくさと帰らせて頂いた。申し訳ないです。


ボランティアって奥が深いな。
させて頂く側のモチベーションがゆらゆらしてしまって(ほんとに流されやすいからな・・・)作業に影響が出てしまう。
作業のスピードがそこまで変わらない範囲ならば、他の方とのおしゃべりは逆にいい影響があるのかな、私の場合。
かなり気がまぎれて、無駄に落ち込んだりしなくてすむ。
考えること、想うことは大切だけど、それに捕われてしまってはいけない。
あぁ、バランス。ここでも、バランス。私に足りないもの、それはバランス。
とてもいい経験をさせて頂いたなぁ。ああいう場を提供してくださる方々に、心から感謝、敬礼です。



∞∞∞食べもの∞∞∞


ランチにいった「ふーみん」中国台湾家庭料理のお店。
到着の時点で結構並んでる。でも回転は速いので、さくっと入れた。
店内、厨房、広くて清潔。本国の方っぽいコックさんのズボンがジャージだったり、謎のチープなインテリアが本場っぽくていい感じ。


牛モツ煮込みラーメンをオーダー。
予想外の辛さ、ハチノスの多さ、ネギたっぷりこってりでかなりパワフル。
そこに細くてつるっとした麺が繊細でかなり好み。
人気のランチ定食は早々に売り切れていたけど、これは食べてみなくては。
定番のメニューも心くすぐられるものばかり・・・次はワンタンめん食べる!!



帰りに東横のれん街で、和菓子探索。
明日鳥夫の実家に持って行くので、おいしいものを・・・ということで仙太郎とたねやの前を行ったり来たりして真剣に選ぶ。
どちらもツボなお菓子が並んでいて、怪しまれるくらいうろついて迷う。


まずたねや
どら焼き詰め合わせ(日持ち5日、嫌いな人は少ないだろうという予想の鉄板おみやげ)
蓮子餅(日持ち3日、レンコンで作ったわらび餅風お菓子。自分用)


仙太郎で
竹の水(日持ち3日、竹の筒に入ったこだわり水ようかん。実家用)
ごまぼたもち(自分用、本日中にお召し上がり下さい)



仙太郎のビジュアルとこだわり、ほんとに好きだわ〜。
「こ・・・これがロハスっていうものだな!?」初めて実感したわ。ろはす。
ぼたもちはごはんになるボリューム。もう少し甘さ控えめだと嬉しい。
でも普通の和菓子よりくどくない甘さ。
竹の水の箱、お弁当箱にしたいな。もらって帰ろうかな。

霧ヶ峰

前から楽しみにしていたハイキング!!
と思ったら、超雨。
雨なんてまったく予想してなかった。
宿取っちゃったよ。


とりあえず現地まで行くも、霧が濃すぎてミルクみたい。
車で走ってると10mくらい先までしか見えなくて、ひょっとして私ら、あの世に向かってる??って錯覚してしまう。
霧ヶ峰ってほんと字のゴトクなんだね。
これからは山の名前もちゃんと意識しますね。


いきなりすることがなく、サントリー南アルプス天然水&ウイスキー工場見学。
ウイスキー飲めてよかったね、鳥夫。
で宿に泊まるも、写真とはかなり雰囲気の違っただまされた感漂うペンション。
ベッドがさ、なんかタイの安宿のベッドと同じ感触なんだよな。
布団も、すごい湿っててしんなりと頼りない感じが、とってもタイっぽい。
タイに行きたくなり、タイ飯食べたくなる。
お風呂は広くて貸し切りでいつでも入れてとてもナイスでした。


次の日、雨は止んだので八島ヶ原湿原を一周歩くことに。
どうやらお花畑が広がっているようなんだけど・・・
濃密な霧でかなーり幻想的。幻惑的。
こういうの結構好き。
一人だったらキャンプしてもいいかも。こわいけど。
一人でぼーっとしたりコーヒー飲んだり本読んだり・・・いいだろうなぁ。
スカッ晴れのときのここも見てみたい。

木の枝先に、スーモがいた。



帰りに寄った道の駅こぶちざわがアツかった!!
野菜の直売所は無農薬の野菜が信じられない値段で売られているし、都会ではお目にかかれない新鮮さでブリブリしててパワフル。
珍しい野菜もたくさん。生のルバーブ初めて見た。サラダにできるんだ〜。
パン屋さんでは国産小麦、天然酵母のパンが売られていて、おやきは他の道の駅より断然安くて、イートインコーナーではとれたて大粒オーガニックブルーベリーのサンデーやらいれたてコーヒーやらおいしそうなものばかり。
こんなに好みな道の駅初めて。ただしメチャ混み。
宝の山に少し挙動不審になり、頭まっ白になりながらも大量に買い込む。バーゲンの時のおばちゃん状態。

戦利品。ほかにもまだあり。
あ〜家の中が豊かなかんじがする〜